64bit版のOracleクライアントをPHPから使えない件

64bit版のCentOSOracleのinstantclientをRPMでインストールして、それをPHPから使おうとするとConfigureでエラーとなった。

 rpm -ivh oracle-instantclient-basic-10.2.0.3-1.x86_64.rpm
 rpm -ivh oracle-instantclient-devel-10.2.0.3-1.x86_64.rpm
 [root@localhost php-5.1.6]# ll /usr/lib/oracle/10.2.0.3/client64/lib

 lrwxrwxrwx  1 root root       17 1月  5日 11:34 libclntsh.so -> libclntsh.so.10.1
 -rw-r--r--  1 root root 20870419 12月 21日  2006 libclntsh.so.10.1
 -rw-r--r--  1 root root  3808761 12月 21日  2006 libnnz10.so
 lrwxrwxrwx  1 root root       15 1月  5日 11:34 libocci.so -> libocci.so.10.1
 -rw-r--r--  1 root root  1664148 12月 21日  2006 libocci.so.10.1
 -rw-r--r--  1 root root 72456247 12月 21日  2006 libociei.so
 -rw-r--r--  1 root root   137905 12月 21日  2006 libocijdbc10.so
 -rw-r--r--  1 root root  1545954 12月 21日  2006 ojdbc14.jar
 ./configure '--with-apxs2=/usr/local/apache2/bin/apxs' '--enable-mbregex' '--enable-mbstring' '--with-pear' '--with-curl' '--with-ttf' '--enable-gd-native-ttf' '--with-xpm-dir' '--enable-shared' --enable-simplexml '--with-oci8=instantclient,/usr/lib/oracle/10.2.0.3/client64/lib' '--enable-sigchild' 

(省略)
 checking for Oracle (OCI8) support... yes
 checking Oracle Instant Client directory... /usr/lib/oracle/10.2.0.3/client64/lib
 checking Oracle Instant Client SDK header directory... configure: error: Oracle Instant Client SDK header files not found

"Oracle Instant Client SDK header files not found"とのことなんだけれど、SDKはちゃんとインストールしてるはずなんだけどなー(oracle-instantclient-devel-10.2.0.3-1.x86_64.rpm
ちなみに、同じ作業を32bit版のCentOSで行うと問題なくインストールが終了する。
結局よくわからないので、お客さんという意味でのクライアントに32bit版のCentOSを入れ直してもらうことに。なんだろう、何が問題なんだろう。